連載中 その他
天の助とテリ
天の助とテリ
# その他
あるところに、新毛狩り隊という組織があった、いまその新毛狩り隊に世界が滅ぼされようとしていた。そんな時とある少女がいた、彼女の名前はテリ、新毛狩り隊によって故郷がほろぼされてしまった
テリ[私の故郷が...]とテリが泣いていた時、とある声が聞こえた、?[お願いだ!]と聞こえた、テリ[誰!]といったその時、天の助[頼む俺を食べてくれよ!]と飛びかかてきた
テリ[きゃー!]とテリわ倒れた、天の助[頼むよさっきのやつも食べてくれなかったんだよ!]と泣き叫んだ、テリ[分かった食べるから!]テリわ仕方なく食べることにした、天の助[本当か!]天の助わ少し喜んだ
天の助[それじゃあ、このスプーンで食べてくれ]とスプーンを出した、テリ[その、スプーンどこから出したの!]とツッコんだ
テリ[もぐもぐ...うん!]と驚いた顔をした、天の助[どうした!]と聞いた、テリ[美味しい!]といった、天の助[え...]天の助わ泣いた
テリ[どうしたの!、天の助くん]と駆け寄った、天の助[いや、俺の事美味しいて言ってくれて嬉しくてな]といったその時、新毛狩り隊Aブロック隊員A[あそこに少女が、いるそ!]そして、新毛狩り隊Aブロック隊員B[やっちまえ!]と襲ってきた
テリ[新毛狩り隊また来たの!]とピンチな時、天の助[お前はさがってろ]といった、テリ[天の助くん?]と心配そうに見た、天の助[プルプル神拳奥義ところてんマグナム!]と技を出した、新毛狩り隊Aブロック隊員A[ぐわ!]と1人わ倒れた、新毛狩り隊Aブロック隊員B[くそ一旦引くぞ!]と立ち去って言った
テリ[凄い、あの新毛狩り隊を倒すなんて、この人ならきっと...!]と決意を決めた、テリ[お願いします一緒に、旅をさせてください。迷惑なのは分かってます!、でもどうしても新毛狩り隊を倒したいんです]土下座をして頼み込んだ
天の助わ少し黙った、テ(やっぱりダメかな…)とダメかと思った時ある声が聞こえた、天の助[うん?]天の助わゲームをしていた、テリ[て!、ゲームしてる、ちょっとここいい所なのに、何やってるのあんた!]と怒った
天の助[この先厳しい旅になるぞ、それでもいいか?]とカッコつけた、テリ(さっきまでゲームしてたくせに…)
さてどうなることやら…
元ネタを当てようクイズ
元ネタを当てようクイズ
# その他
お久しぶりです、『あきカン』です。
以前こちらで『必殺技のネーミングを考える』などといったふざけた遊びをしておりました。
参加していただいた作者の皆さん、改めてお礼申し上げます。
さて、また今回もふざけます。
岡田斗司夫さんという方をご存知でしょうか。その人の動画でアイデアの作り方というものがありまして、以前視聴したのですがこれは面白いと思い、ちょっとそれに沿った企画をやってみたいと思い今回に至ります。
やり方はシンプルです。題材(マンガ等)を決めて、それを少女漫画風にアレンジするだけです。詳しくは動画で説明されているので、そちらをご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=T3hmsEu3TAw&pp=ygUY44Ki44Kk44OH44Ki44Gu5L2c44KK5pa5
動画だとデスノートが使われていますが、最初は別の題材を使って例文をあげてみたいと思います。
タイトル:『エンジェルハート』
主な内容
将来の恋人を見つけたいと思っていた育子は、あるときに天使と出会う。そこで天使は育子の願いを叶える一つの方法を提案する。
「育子の通う学校にいる何人かの人物(鍵)が抱える悩みを全て解決すればその願いを叶えてやる」と。
育子はそれを受け入れ、自分の願いを叶えるため、その人物に接触し、その悩みを解決するべくあらゆる行動を起こす。
メインキャラ
主人公:育子(中もしくは高校生)
パートナー:悟 育子の通う学校の教師、仲間というよりビジネスパートナー。校内の様子や人間関係など、生徒の育子では知ることのできない情報を教えさせる。育子が鍵となる人物を探そうと決めてからすぐに出会い、彼の弱みを握られる。
天使:願いを叶えるための鍵となる人物たちを見つけ出すことができる。
ざっとこんな感じです。
元ネタは大人気漫画なので物語の流れと特徴を知っていたら気付けると思いますが、意識しないと難しいかなと思います。わかったらコメントで教えてください。
自分なりに題材を決めて少女漫画化して送ってもらっても結構です。
前みたいに楽しんでもらえると僕も嬉しいのでみなさん奮ってご参加ください。
宙に手を伸ばせ
宙に手を伸ばせ
# その他
空の星々を鏡のようにそっくりそのまま写し取ったような湖にある桟橋に少女が1人腰掛けていた。
「まるで宇宙みたい」
ぽつりと呟いた少女は茹だるような暑さに耐えかねてその健康的でスラリとした足を湖に浸けた。足を浸けた反動で湖に波紋が広がっていき、少女はまるで自身が宇宙を消しているかのような気がして眉間にシワを寄せた。
少女は足を湖に浸けたまま上半身を倒し、宙を見上げた。
「やっぱりなりたいな宇宙飛行士。」
憧れのあの人のことが好き
憧れのあの人のことが好き
# その他
早い者勝ち
私の名前は、深山真澄18歳、現在学生をしている。私には密かに憧れている好きな先生がいる。その先生は、男性からも女性からも好意を持たれている美人女先生で、名前が峰不二子先生。私はひと目見た瞬間、心を奪われてしまったのである。大人の女性としてのスタイルの良さや知識など弱点がなさそうな先生で、私も峰不二子先生みたいになりたいと思って、峰不二子先生と話をしてみたいと思い、行動を開始した。
後継者がほしい
後継者がほしい
# その他
早い者勝ち
俺は、猪狩響也35歳殺し屋を生業としている。今まで数多くの裏社会の人間を暗殺してきた俺であるが、最近悩みがある。それは、後継者を考えていかないといけないというところである。年齢的にはまだ早いかもしれないが、今後のことを考えると今から行動していても遅くはないと考えていた。しかし、俺には後継者になってくれそうな人間もいなければ、子供もいない。俺は思った。今から、彼女を作って、その彼女に後継者を産んでもらおうと……
まずは、彼女をつくることから行動を開始した。
リレークロス二次創作をする物好きはおらぬか
リレークロス二次創作をする物好きはおらぬか
# その他
早い者勝ち
私が漫画の世界に転生できるとして、絶対に行きたくない作品の筆頭が鬼滅の刃だ。
先に断っておくと、私は鬼滅の刃が嫌いなわけではない。むしろ好きな部類であり、だからこそ声を大にして行きたくないと言える。
一般人は鬼に食われて死に、鬼殺隊に加入しても大抵は鬼に食われて死ぬ。
鬼になって人を脅すならジャンプ至上最悪の上司である鬼舞辻󠄀無惨に一生を捧げなければならず、上弦の連中は一部を除いて異常者まみれ。下弦は文字通り解体され、その下は一般の鬼殺隊士にも劣る。
閑話休題。私が置かれている状況に目を向けることにしよう。
私は今、襲いかかってきた鬼らしきものを滅多打ちの滅多刺しにして殺したのだ。
気がつけば山の中で、現在地も不明。鬼滅の刃の世界に飛ばされたなどという(悪)夢のような結論に至るひど幸せな頭は持ち合わせていないが、現状では一番納得のいく仮説だった。
霊夢を異世界に放り込んで遊ぼうぜ
霊夢を異世界に放り込んで遊ぼうぜ
# その他
早い者勝ち
東方Projectの博麗霊夢を異世界に叩き込んで遊びませんか?
もぐもぐ。〜失った感情と味〜
もぐもぐ。〜失った感情と味〜
# その他
募集停止中
1口目
自分は猫。
それだけは分かる。
特にこの肉球を見れば嫌でも分かる。
逆を言えばそれ以外は分からない。
名前も知らない。
考えるのが面倒くさい。
何もかも面倒くさい。
何もしたいと思わない。
いや、何もというのは間違いだ。
いつの間にか手に持っていた、おにぎりを食べたいと思った。
何もかかっていない白いおにぎりだ。
無性にお腹へ入れたいと思った。
お腹は空いているのかは分からない。
だが、空腹感はない。
ただ、無性に目の前にある白い塊を口に入れ、飲み込みたかった。
だから食べた。
もぐもぐ。
何の味もしなかった。
???「空(から)の味を獲得」
自由に二次創作しようぜっ!!!
自由に二次創作しようぜっ!!!
# その他
なんか好きなキャラ、作品を投げ込んでこい!!!!!何でもいいぞ、オリキャラとか夢主も可!!!!!!!!!!!!!!
あやかし専門 万事屋へいらっしゃい
あやかし専門 万事屋へいらっしゃい
# その他
僕には、物心ついた時から人ならざるものが見える能力がある。幼い頃はみんな同じものが見えると思っていたから、屋根の上に鬼がいるだとか、襖の影から黒いものが覗いて居るだとか周りに伝えて助けを呼んだりしたこともあったっけ。
でも、助けて貰えるどころか、「嘘をついて気を引きたいんだろう」「不気味なことばっかり言って気持ち悪い」と言われる始末で、僕は人から避けられるようになった。10歳になった今、周りの子達は寺子屋に通ったり、奉公に出たり、店番や兄弟の子守りを任されたりと、それぞれの社会的な役割を与えられて過ごしている。なのに僕にはそれが無い。
僕の能力を恐れた両親は、屋敷の離れに僕を匿った。それでもやっぱり「あの店の一人息子は変なものが見える気狂いらしい」なんて噂は絶えない。怖いものを見たくなくて伸ばした長い前髪と、外に出ていないせいで白く痩せ細った体は、僕の方がよっぽど怪異のように見える。